平河出版社の本

  • 解放の女神

    女流詩人カマラーの告白

    カマラー・ダース=著

    辛島貴子=訳

    ノーベル文学賞の候補にものぼったインドの女性詩人カマラー・ダースの告白的自伝。深く傷つけられた結婚生活、自己を解放するための男性遍歴を経てクリシュナ神の愛に目覚める過程を綴る。

  • サリーに魅せられて

    美の源流を訪ねる

    吉武輝子=著

    色とりどりのシルクや木綿のサリー、ザリワークやミラワークの布地。美しい布地を夢見てインドを旅する著者が、旅の途上で出会うさまざまな出来事や人々を通して、類まれな美を紡ぎ出すその真髄に迫る。

  • マンダラ群舞

    ラダックの仏教仮面世界

    加藤敬=著

    塚本佳道+ツプテン・パルダン=解説 杉浦康平=造本/構成

    マンダラから飛び出た仏と民衆が一体となりくりひろげる、めくるめくチベット仏教仮面劇を躍動感をもって再現する。

  • マンダラ蓮華

    アルチ寺の仏教宇宙

    加藤敬=著

    小林暢善+ツプテン・パルダン=解説 杉浦康平=造本/構成

    インドや他の仏教文化圏にも比類のない、世界的文化遺産であるマンダラを完璧に残す、アルチ寺の仏教壁画のすべてを集大成。

  • チベット絵画の歴史 

    偉大な絵師達の絵画様式とその伝統

    ディヴィッド・ジャクソン=著

    小野田俊蔵+瀬戸敦朗+田上操=訳

    本書は、膨大な文献と、数多くの壁画・タンカ・仏像などの作品の検証をもとに、チベット絵画の歴史に残る偉大な絵師達の画派とその様式について、精緻に研究分析された名著の邦訳。

  • インド・人間

    山折哲雄=著

    シャカを生み、ガンディーを育んだ母なる大地に足を踏みしめ、悠久のガンジスを眼にした時に書き綴った旅日記。透徹した思考は、ガンディーを、インドを、日本を超え、人類史的展望に立つ。

  • チベットの僧院生活

    ゲシェー・ラプテンの半生

    ゲシェー・ラプテン=著

    アラン・ウォレス=共著 小野田俊蔵=訳

    学問僧の最高位=ゲシェーをきわめたラプテン師が、20年にわたるその修行過程を詳細に語る。

  • 虹の階梯

    チベット密教の瞑想修行

    ラマ・ケツン・サンポ+中沢新一=著

    密教の修行の場で、ラマ(師)が弟子である著者に与えた口頭伝授の模様を生き生きと描く。たちのぼる虹・光のマンダラ、チベット密教の瞑想世界が鮮やかに広がる。

  • 密教の神々  

    その文化史的考察

    佐藤任=著

    歴史を遡及し、東西の研究成果をもとに、遠くインドに起源をもち、わが国に広く親しまれている月天・観音など密教の神々のもつ民俗・文化史的側面に照明をあてる。

  • 悲しき阿修羅 

    インダス文明の謎の人々

    佐藤任=著

    善神・太陽神であったアシュラが、なぜ悪の代表者となっていったのか。インダス文明を築いたといわれる阿修羅の変遷の系譜を、神話と歴史のなかに遡及する。

loading
株式会社 平河出版社